アーカイブ ブナの森すずか
    2015/11/16

    活動の様子★ブナの森すずか

    こんにちわ★

    ブナの森すずかです!

    ブナ祭りの報告に続き、活動の様子をお伝えしたいと思います★

     

    ★うみグループ★

    CIMG4431CIMG4435

    先日、イモ掘りに参加させて頂いた為、お芋の土を落としました。

    「スイートポテトにする?」「焼き芋にする?」

    利用者さん同士でこのような会話をされていました★

    また、クッキングについては、グループミーティングにて決めたいと思います。

    ★そらグループ★

    CIMG4439

    少し早いですが、クリスマスの壁画を作成しました★

     

    ★りく★ほしグループ★

    CIMG4425CIMG4427

    外食支援へ出かけました!

    バイキングにいき、みなさんおいしそうに食事を召し上がっていましたヾ(●・v・人・v・○)ノ

     

    今後も楽しい活動を利用者さんと共に行っていきたいと思います(*^。^*)

    自主製品紹介&ブナ祭り報告!ブナの森すずか

    こんにちわ★ブナの森すずかです。

    今回はブナ祭りで販売した自主製品&祭りの様子を紹介致します。

    ~自主製品について~

    ★クリスマスツリー★クリスマスリース★

    CIMG4440CIMG4441

    毎年販売していますヾ(●・v・人・v・○)ノ大人気です★

    利用者さんも作るのを楽しみにされており、今回は去年に比べより一層!

    可愛く作成して頂きました♬

    ★芳香剤&はし入れ★

    CIMG4446CIMG4445

    今回、初めて作成をした新商品です。

    手作り感が満載です★

    ★ハンディモップ★

    CIMG4447

    日々自主製品として作成をしています。

    デザインも豊富で、お安く、掃除に大活躍です!

    ~ブナ祭りの様子~

    朝から職員・利用者のみなさんと準備をしました。

    太鼓演奏・バルーンアートなど、地域の方々にも多くご参加して頂き、

    とても楽しい時間を過ごせましたヾ(o´∀`o)ノ

    CIMG4490CIMG4472

    模擬店も大人気で、利用者さんに感想を伺うと、「からあげおいしかった」

    「次はホットドックたべたい」等、みなさん満足された様子でした★

    CIMG4489

    来月はクリスマス会・お疲れ様会と行事が続きます。

    体調管理をしっかりと行い、楽しく参加できるようにv(*´∀`*)v

    日々の活動をがんばっていきたいと思います♬

     

     

    2015/09/25

    各グループ製作☆発表

    こんにちわ☆

    ブナの森すずかです。少し肌寒くなってきましたが、いかがお過ごしですか?

    今回は各グループの製作を紹介したいと思います♬

    そらグループ▼・ェ・▼

    風鈴製作・壁画制作を行いました。風鈴はペットボトルを使用。

    eco(素材の再利用)にこだわったみたいですヾ(●・v・人・v・○)ノ

    壁画作成では、わたを使用し、可愛らしく仕上がりましたσ(o’ω’o)

    CIMG4346CIMG4345

    うみグループヾ(●・v・人・v・○)ノ

    うみの利用者様は動物が好きな人が多いです。

    そのため、何を製作するかミーティングで話し合いをした結果。なぜか・・・

    CIMG4344

    「アイスクリームが食べたい」とある方がおっしゃるとみなさん。

    「アイスクリームを作りたい☆」となりアイスクリームをテーマに製作しました。

    また、季節の変わり目は必ず製作しており、活動室にはみなさんが作成した☆

    作品を展示しています((๑→ܫ←๑))

    CIMG4343CIMG4342

    りく☆ほしグループ

    こちらも可愛らしい「月とうさぎ」でお月見を表現しています。

    みなさん上手くできた!と大満足でした☆

    CIMG4340

    夏まつり★in2015

    こんにちわ。ブナの森すずかです!(^^)! 8月は待ちにまったヾ(●・v・人・v・○)ノ

    夏まつりin2015★を開催しました。

    みなさん開催前から「ごはんはなにー?」「かき氷あるー?」とσ(o’ω’o)

    興味がある様子です。

    ちなみに職員は利用者さんに負けられない!!という事で♬

    盆踊りの練習にひたすら励みました❤❤曲はドラえもん音頭・AKB48・たんこう節です。

    CIMG4262

    そして、開催すると家族の方含め多数の方にご参加いただきましたヾ(●・v・人・v・○)ノ

    今年はわたがし等、新たなメニューも登場し、

    利用者様・家族の方・地域の方がご満足できるよう♬

    5月ごろから準備をして参りました★☆

    CIMG4324CIMG4325

    11月には文化祭もあります▼・ェ・▼!! 夏祭り含め、早い段階から準備・企画を進め。

    利用者様・家族様はもちろん。地域の方にご満足して頂けるように努めていきますので☆

    お楽しみにヾ(o´∀`o)ノ♬

    2015/09/01

    自主製品作成開始

    こんにちわ!

    ブナの森すずかです。

    現在、ブナ祭りに向けて自主製品を作成しています。

    みなさん積極的に取り組まれています。

    今回は、新商品を作成するという事でみなさんやる気にあふれています。

    ブナ祭りで販売致しますので、おたのしみに~★

    2015/08/03

    7月の行事報告です★

    ブナの森鈴鹿です。

    7月は選択制の外出支援を行いました。

    選択制の外出支援とは、事前に利用者さん同士で外出先を複数決め、その中から自分のいきたい外出先を選びます(#^.^#)

    今回はカラオケ&外食(そらたべよ)&外出(のんびりーと)に決定しました。

    ★カラオケ★

    レクリエーションにて、カラオケは週1回行っていますが!

    カラオケボックスで歌うのは雰囲気が全く違います。

    10代~50代まで幅広い利用者さんがおられましたが、各年代の流行曲中心にみなさん歌われてました。

    ちなみに!大画面のパーティールームでしたヾ(●・v・人・v・○)ノ

    CIMG4223CIMG4221

     

    ★外食(そら食べよ)★

    外食グループAは、鈴鹿サーキットそら食べよのバイキングへ行きました。

    色々な種類のケーキや料理があり、みなさん楽しく過ごして頂きました。

    CIMG4183CIMG4176

     

    ★外食支援(のんびりーと)★

    外食グループBはのんびりーとへいきました(#^.^#)

    今回は特別に、オムライス・パスタ・ハンバーグのセットをオーナーさんが作ってくださいました♬

    CIMG4169

    みなさん大満足の外出になってそうで、「次はナガシマスパーランドだね」「なばなだね」

    等、次回の行先も考えている様子でした。

    また、外出支援をすることでより一層、利用者さん同士の交流を深める事が出来ました★

    今後も楽しい外出支援を利用者さんと共に考えていきたいと思います!(^^)!

     

     

    2015/05/27

    5月の行事を報告します。

    こんにちは!

    ブナの森すずかですヾ(o´∀`o)ノ

    暑い日が続きますが、いかがお過ごしですか?

    今月はUSJ&京都と2つのグループに分かれ遠足へいきました!

    大きなバスでいく遠足はみなさん久しぶりです★

    バスを見た瞬間を「大きいバスやね~!」と声が多数上がってました!(^^)!

    バス車内では、もちろんみなさんが大好きな・・・カ❤ラ❤オ❤ケ❤

    2時間という長い移動ですが、大盛り上がりですので、長い移動も問題なかったです♪

    CIMG4016

    CIMG3985

    CIMG4021

     

    京都ヾ(●・v・人・v・○)ノ

    嵐山→京都水族館というスケジュールです。

    嵐山では、自然の中ゆったりとした時間を過ごしましたヾ(o´∀`o)ノ

    CIMG4001

    京都水族館では、大きな魚にみなさん大興奮ですw

    おいしい湯豆腐定食も食べ大満足でしたー(*^_^*)

    CIMG3999

     

    USJヾ(●・v・人・v・○)ノ

    アトラクションを周るグループ。

    買い物メインのグループ等、事前準備はグループごとで決めての行動です。

    短時間ではありますが、みなさん自分の目的を達成しようと本気です(人‘A`)

    CIMG4043

    CIMG4038

    USJを満喫し、みなさん大満足でした(=^・・^=)

    来月はBBQ&流しそうめん大会など行事が盛りだくさん(#^.^#)

    作業も並行して頑張って行っていきたいと思います♪

    4月の活動報告を致します!(^^)!

    こんにちわ。ブナの森すずかです。

    今回は、クッキング(調理実習)を各グループ行いました。

    事前にミーティングを行い、グループ全員でメニューを決めました♬

    各グループ、クッキングの日まで、「まだクッキングしないの?」という声が多数上がり(^_^)/

    みなさん非常に楽しみにしている様子でした(#^.^#)

    うみグループ★

    ホットドックを作りました。

    ソーセージを焼いたり、はさんだり・・・・(^_^)/

    少し作業工程が多いですが、みなさんスムーズに行ってました。

    CIMG3942CIMG3937

    りく★ほしグループ

    焼きそばパン&ミネストローネを作りました。

    ミネストローネというと難しいイメージがありますが、事前学習の成果もあり♬

    みなさん役割を持ち、取り組んでました。

    CIMG3955CIMG3953

    そらグループ★

    カレー作りをしました♬

    個々それぞれのペースで、クッキングに取り組んで頂きました。

    久しぶりの手作りカレーライスにみなさん満面の笑みでした❤

    今後も楽しいクッキングを各グループ行っていきたいと思いますσ(o’ω’o)

    CIMG3951CIMG3950

    2015/03/31

    防災訓練を実施しました。

    みなさん!こんにちわ(^^)ブナの森すずかです。

    今回の訓練では、消防署の方に来て頂き、いつもとは違う雰囲気の防災訓練でした。

    利用者さんには、防災訓練があるという事は、一部の方しかお伝えしておらず・・・・!(^^)!

    驚くのではないか?と職員は感じていましたが、スムーズに外へ避難することができました。

    日々の防災訓練の成果を実感した場面でした★

    そして、訓練後は水消火器を使用した消火方法を学びました。

    職員も利用者さんも消火器の使用方法や火災の恐ろしさを再確認!!

    今後も防災訓練を継続して実施していきたいと思います(=^・・^=)

    CIMG3923CIMG3918

    2015/03/18

    3月の行事報告です!(^^)!

    みなさんこんにちわ!

    ブナの森すずかパートナー3月の行事を報告したいと思います!(^^)!

    毎年3月は1年間、生産活動等で頑張った疲れを癒すという事を目的とし、

    グループ遠足を行います。しかし、いつもの外出とは違いますw

    みなさんが生産活動で稼いだお金で少し豪華な遠足です(^_^)/

    各グループでミーティングを行い、利用者さんが行きたい場所や行いたい事柄を

    職員と共に決めるんです♬そのため、2月後半から少しづつ各グループでミーティングを

    繰り返し行い、プチ旅プランを考えていました❤

    うみグループ♬

    ミーティングにて、職員が何が食べたいかと質問をします!(^^)!

    すると、大半の利用者さんが・・・・肉。カルビ。ビビンバ。ステーキ・・・・

    そして、絶対食べ放題がいい!!!!!という意見でしたので(#^.^#)

    焼肉キングに決定し、豪華なランチタイムを楽しみました(^_^)/

    CIMG3786CIMG3789

    うみグループは10代~20代の利用者さんが多いので、焼肉の意見が多かったのかな?

    みなさん自分の好きなものを選び、おいしそ~に召し上がっていらっしゃいました。

    そら・りく・ほしグループ♬

    こちらのグループも焼肉❤ではなく、遠い場所へいきたい。そして、癒されたい。

    という意見が多かったので、希望荘で会席料理を頂きました。

    希望荘は、自然もたくさん多くあるため、豪華な食事もより一層!(^^)!

    おいしく頂けます。みなさん、口を揃えて「おいしかった~♬」と言っておられました。

    CIMG3822

    今回の遠足にて、おいしいものを食べ、自然に癒され(^^)

    4月からの通所生活を頑張って頂きたいと職員は願っています★