2024/08/12

    夏のレクレーション☀

    こんにちは!オーロラデイサービスです🌈

    7月は夏らしいレクリエーションを多く行いました。
    7/6(土)は七夕レクで天の川ゲームをしました。

    利用者様同士が向かい合って2本の棒を持ち、ひとりが角度をつけ棒の上にボールを乗せて転がし、もうひとりが転がってきたボールを上手く棒を広げ、カゴの中にボールを落とすゲームです。1分間で何個ボールがカゴの中に入るか競ってもらいました。

    ふたりの息がピッタリ合って🧡絶妙なコンビネーションでした!

     

    7/16(水)は夏の屋台で人気の射撃ゲームを行いました🔫

    紙コップと風船で作った鉄砲で点数の書いた紙コップの的を落としていくゲームです。
       
    鉄砲の中にピンポン玉を入れて、紙コップに取り付けた風船を引き金にして引っ張り、ピンポン玉を飛ばします。この時、一部の利用者様はなかなか引っ張った風船から手を離せず、職員の声掛けでやっと飛ばせました😅

    的に当たったら満面の笑みでよろこんでくれてました😊

    7/24(水)、デイサービスのこの日は大型シーソーゲームをして楽しみました!

    DIYの得意な職員が発泡スチロールとPPシートを使って、畳一枚分の大型シーソーゲームを作ってくれました!PPシートでカラーボールの通るレールを作り、上からカラーボールを転がし、左右に傾けながら下のゴールを目指すゲームです。

    利用者様は職員の声掛けと一緒に大きく左右に揺らしながらカラーボールを転がします。バランス感覚、平行感覚が養われ、揺らしの大きさを調節しながら下へ下へとうまくカラーボールを落とし、転がしていきます。ゴールしたそこには満面の笑顔がありました😄

    7/30(火)、この日は夏に涼しげな流しそうめんゲームをしました。

    そうめんの代わりにピンポン玉やスーパーボールを流して、利用者様二人にレンゲで掬ってもらい、どちらがより多く流れてくるピンポン玉・スーパーボールを掬えるか競い合ってもらいました。

    次から次へと流れてくるピンポン玉・スーパーボールを器用に掬っている方、上手く掬えず苦戦している方、様々でした。

    次回は料理レクのそうめん作りで夏を満喫したいと思います☀

     

    次回もお楽しみに💖