アーカイブ
GHいせ
2019/02/07
2018/01/15
CHGHはじまり:年末年始のご報告
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
1月も中旬になっての新年のご挨拶になりました<(_ _)>
まずは、10日(水)近所の月夜見宮で初詣をした後、
どっこいで茶話会を開催しました。
わいわいがやがやと楽しいひと時でした。
遡ってクリスマス会。
12月6日(どっこい)、13日(杜)それぞれクリスマス会を
楽しみました。
どっこいでは、
杜では、
ともにメリークリスマスな1日でした。
2017/11/28
CHGHはじまり デザートづくりは楽しいね。
2017/10/13
CHGHはじまり:秋のBBQ
2017/08/21
CHGHはじまり 夏レク
2017/06/29
CHGHはじまり(高柳の夜店)
2017/05/29
防火訓練(CHGHはじまり)
2016/12/22
クリスマス会(CHGHはじまり)
2016/10/20
CHGHはじまり:宮川ラブリバー公園散策(焼き芋)
2016/06/30
CHGHはじまり 防災体験学習に行ってきました。
こんにちは。
6月29日(水)今年の上半期の締めくくりとして、
今年4月に新たにオープンしました伊勢市防災センターを
訪ねて、「防災体験学習室」で防災について楽しく学んで
来ました。
映像・消火・避難・救出・救命・備えの6つのゾーンと
防災ひろばがあり、体験から災害を学び防災を考える有意義な
時を過ごしました。
映像ゾーンで、
災害映像で、災害の恐ろしを学び。
ガラッと変わって、
防災知識や避難行動が詰まった防災のテーマソング
「どすこい・どすこい だいじょうぶ!!」に
市民のみなさんが参加して「どすこいダンス」を
踊っている映像を楽しみました。
消火体験ゾーンで、
画面に向かって消火開始!!
救出ゾーンで、
浸水してくる自動車からの脱出の難しさを体験。
防災ひろばで、
伊勢市全域の空撮地図(5千分の1)をバードアイワゴンで
見ることができます。
2階から消防車などの緊急車両の説明もありました。