アーカイブ みのり工房
    2021/03/31

    3月レクリエーション

    こんにちは、みのり工房です!今回は、3月19日(金)に行われたレクリエーションについてお伝えします。

    今回は、三重郡菰野町にあります希望荘さんへ行き、温泉&会席料理を堪能しました。

    希望荘までは、送迎バスを手配してもらい向かいました。おしゃれな赤いバスで、車内では温泉や料理を楽しみにワクワクしている様子がみられました!

    希望荘に到着し、トロッコへ乗り入浴場へ向かいました。トロッコの順番待ちの時間で、景色を楽しんだり撮影したりしていました。利用者さんからは、「綺麗ですね。」「いい眺めですね。」と声がありました。

    温泉は、最初にしっかり頭髪・身体を洗ってもらい、みなさんゆったり気持ちよく入られていました。職員もゆったりさせていただきました(笑)

    入浴後は、お食事タイムです。今回は、年度末ということで「豪華」なお食事となりました!みなさん、ほとんど完食されておりご満足のようでした!

    食事後は、ゆったり帰りの時間まで雑談したり、寝ている人もいました。温泉や食事はどうでしたかという質問に「良かったです!」「温泉気持ち良かったです~。」「お腹いっぱいですわぁ~。」等1日を満喫でしたようです!

    来年度も引き続き行いますので、またお知らせいたします。

    2021/03/16

    2月レクリエーション

    こんにちは(^^)/ みのり工房です。

    2月19日(金)にレクレーションを行いましたので、お伝えします。

    今回はDVD鑑賞やビンゴ大会、お茶会・お菓子作りをしました。

    DVD鑑賞では、「アラジン 実写版」「コナン」を上映しました。夢中になって鑑賞している方もいれば、途中で居眠りされる方もちらほらいました(笑)映画見てると、眠くなってしまいますよね~。

    映画の後は、美味しいお弁当の時間です!今回は、木曽路さんのお弁当を何種類かピックアップし、選んでいただきました。お肉を食べる方もいれば、海鮮や天ぷら・うなぎを食べる方もいました。みなさん、大変美味しそうに食べていました!利用者さん職員共に満足していました!!

    昼からはビンゴ大会を行いました。ビンゴ大会は恒例になってきてはいるものの、みなさんとても楽しみにしていました。画面に釘付けになっている利用者さん達の光景をみるのも恒例となっております!

    その後は、デザートの時間です!今回はケーキ・エクレア・焼き芋等好きな物を選んでいただき、ケーキを選ばれた一部の方は、ホイップクリーム等でデコレーションをし楽しみながら食べていました!みなさん、上手にデコレーションされていました!

    今回もみのり工房でのレクリエーションでしたが、みなさん楽しんでいただけたようです!次回3月は、年度終わりになるので豪華なレクリエーションを行えたらと考えております!

    2021/02/09

    1月レクリエーション

    新年明けましておめでとうございます、本年もよろしくお願いします。

    1月のレクリエーションは、15日(金)に行いました。その内容をお伝えします。

    まず今回のレクリエーションは、みのりでの参拝・おみくじ・正月遊び・宝探しを予定していたので、準備物がたくさんあり、利用者のみなさんにも手伝って頂きました!

    賽銭箱や鳥居、すごろく等を製作して頂き、非常に良いものが完成しました!

    そして当日…..

    まずは書初めを行いました。利用者さん1人・職員さん1人代表して書いて頂きました!お二方とも、とても素晴らしいものを書いて頂きました。

    そして、みのり大社にて参拝を行いました!1人ずつみのり工房特製のコインを投げ入れてもらいましたが、みなさん上手に投げておりました!!

    次にお正月遊びを行いました!エリアに分かれて、羽根つき・書初め・カラオケ・カルタ・すごろくを遊びました。みなさん好きな遊びを堪能できたようです!中には、4種類ほど遊び尽くした方もおられ、満足しておりました!

    続いて、みのり特製おみくじを引いてもらいました!みなさんワクワクしながら何が出るか楽しみに引いていました。みなさん良い事が書かれていましたかね?

    さぁ、お待ちかねの昼食の時間ですが…..

    今回は、福禄寿のお弁当を頼みました。みなさん、とても満足されておりました。ご馳走様でした!

    昼食後は、宝探しを行いました。番号札をみのり工房の各所に隠し、みなさんに探してもらいました。開始直後に見つける方もいれば、探すのが難しい方は職員よりヒントをもらい探し当てておりました。そして、探し当てた番号札と交換する形で景品をお渡ししました。今回の景品は、福袋形式のお楽しみにしました。みなさん、良い景品もらえましたかね?

    そして、最後はゆっくりお茶会をしました。ことよさんのどら焼きを食べながら1日を振り返り雑談していました!

    今回もみのり工房でのレクリエーションとなりましたが、みなさん楽しまれている様子がたくさん見られたので良かったです。

    コロナ禍でもみなさんが楽しめるようなレクリエーションを今後も考えていきたいと思います!次回のレクリエーションも楽しみにしていてくださいね!!

    2021/01/22

    みのり工房リニューアル

    こんにちは、みのり工房です!

    この度みのり工房は、リニューアル致しました。まずはこちらをご覧ください!

    まず初めにみのり工房で使用している車両3台が電気自動車に変わりました!

    この3台につきましては、利用者さんの送迎等に使用しています。とても静かでエンジンが始動したかどうか判断が分かりづらいです(笑)

    利用者さんからは「静かですね!。」「これ動いてるんですか?」など驚きの声が多いです。技術の進歩は凄まじいですね。

    みのり工房職員一同、これからも安全運転で参りたいと思います。

    そしてもう1点は、みのり工房の外装が綺麗になりました!

    どうですか、新しく鮮やかな色に生まれ変わったみのり工房は・・・。

    利用者さんからも、「綺麗になりましたね。」等の声を頂いております。

    新しくなったみのり工房では、気持ちも新たに利用者さんへの支援を引き続き行ってまいります。

    2020/11/04

    10月14・16日 レク

    こんにちは、みのり工房です!!

    今回は、10月14日(水)と10月16日(金)の二日に分けて行われたレクリエーションについてお知らせします。

    14日は、芋ほりレクとパークゴルフのレクの二つのグループに分かれて行きました。

    芋ほりレクでは、大きな芋を掘り当てて、ナイスな笑顔(*’ω’*)

    パークゴルフは、ジュニアコースを回りましたが、なかなか広かったです!

    狙いを定めて、スイングしました(*’▽’)

    お昼は集まって『そらのだいどころ』でご飯を食べました。

    16日は、井坂ダムとみのりでまったりDVD鑑賞のグループに分かれてレクを行いました。

    井坂ダムは一周散歩をする方もいれば、ゆっくり景色を楽しまれる方もいました。

    これだけ歩けばお腹も空きます。

    お昼は『マグロレストラン』で海鮮丼などを食べました。

    そして食後は『コメダ珈琲』でコーヒーを飲みリラックス(*’’▽’’)

    みのりでまったりDVD鑑賞のグループは、『天気の子』や『アベンジャーズ』などを見ました。プロジェクターで映して、部屋を暗くしたので雰囲気は映画館でした(*’▽’)

    今回はコロナウイルス感染防止のため2日に分けてのレクでしたが、久しぶりの外出レクでみなさんとても良い笑顔でした(*‘∀‘)

    レクのために作ったてるてる坊主のおかげで、お天気にも恵まれ最高のレクリエーションでした!

    2020/10/07

    施設外就労促進事業費補助金について

    四日市市施設外就労促進事業費補助金についてのご案内です。

    https://www.city.yokkaichi.lg.jp/www/contents/1587341364148/index.html

    企業等の障害者雇用についての理解を深め、雇用の促進をはかるため、新たに市内にある就労継続支援事業所等と請負契約を締結し、施設外就労を受け入れる企業等に対して支援します。

    みのり工房も現在、施設外就労に取り組んでいます。

    障害者の施設外就労にご興味のある企業様はぜひご連絡いただければと思います。

    *************************************************

    社会福祉法人四季の里 みのり工房

    三重県四日市市西日野町5028-1

    tel:059-321-0858

    fax:059-321-0868

    *************************************************

    みのり工房の床チェンジ☆

    みなさんこんにちは(^^)/

    最近、朝と夜がグッと寒くなりましたね!風邪には気を付けましょう~~

    さてさて、みのり工房の床が新しくなりました(^O^)/

    ジャジャーン☆彡 とってもきれいになりました(*^-^*)

    滑りにくくて、掃除もしやすい、そしてかっこよくチェンジしました★

    みなさん、また遊びに来てくださいね(^O^)/

    2020/09/30

    9月レクリエーション

    こんにちは、みのり工房です!!

    今回は、9月18日(金)に行われたレクリエーションについてお知らせします。

    1日のスケジュールとしては・・・・

    ・職員による〇×クイズ

    ・一発芸大会

    ・昼食

    ・ビンゴ大会

    ・スライドショー

    このような流れで行いました!

    では、まず職員による○×クイズの様子です。

    職員に関連する質問をし、利用者さんが○か×か答える形式でした。連続で正解すると、好きな景品が貰えるとのことで、みなさん張り切っていました!

    職員さんの過去の話や趣味等の意外な一面を知れる機会にもなりました。

    続いて、一発芸大会です!

    事前に発表出来る人を利用者さんや職員から募り行いました。発表前で緊張している人もいましたが、いざ始まると・・・・。

    緊張しながらも発表者のみなさん頑張っていました!職員もみなさんに負けじと渾身の芸を披露しました!発表予定ではない人たちも急遽参加し、歌ったり踊ったりして大いに盛り上がっていました!次回もあると良いですね!

    午前が終わり昼食の時間です。今回は豪華な焼肉弁当!

    かなりのボリュームがありましたが、みなさんペロッと食べられていました。

    ご馳走様でした!!

    午後からはビンゴ大会とスライドショーを行いました!

    ビンゴ大会は、みなさん誰よりも先にビンゴになりたいという気持ちが溢れており、画面にくぎ付けになっていました!みなさん良い景品は貰えましたかね?

    スライドショーは、これまでのみのりで行ったレクリエーションや日帰り旅行等を鑑賞して思い出しながら雑談しました!

    今回のレクリエーションは、外出は行けませんでしたが利用者のみなさんとても楽しんでおられ、とても充実した1日になったと思います!

    次回のレクリエーションもみなさんが楽しめるような内容にできるよう考えていきたいです!

    2020/09/16

    9月 みのり工房 勉強会、合同面接会、運動プログラム

    みなさんこんにちは(^^)/ 9月になって涼しくなってきましたね!

    9/16に勉強会、合同面接会、運動プログラムを実施しました。

    勉強会のスペシャルゲストは警察官にお越しいただきました!!!

    テーマは『犯罪と責任について』でした。みなさん一生懸命聞いていました!

    午後からは合同面接会に行ってきました(^O^)/

    みんなで頑張るぞ!!!オー!!!

    運動プログラムでは南部丘陵公園へ行ってきました!

    天気にも恵まれて、みんなでお散歩してきました。

    定期的な運動は大事ですね(*^^*)

    2020/03/24

    室内レクをしました(#^.^#)

    こんにちは、みのり工房です!

    3月は、年に一度の日帰り旅行の予定でしたが、

    現在各地で流行しているコロナウイルスの影響で中止になってしまいましたので

    その代わりに、みのり工房にて室内レクをしました(#^.^#)

    室内でできるゲームをしました! 意外とはまったのか、みなさん本気(笑)

    おなかを空かせた後は昼食です!

    魚重さんの仕出し弁当を頂きました(#^.^#)

    とっっっってもおいしかったです((+_+))!!!

    みなさんのおいしい顔、たくさん撮らせていただきました(#^.^#)♡

    2019年度最後のレクリエーション、楽しんでいただけたようです!