2016/01/29

    雪遊び

     どんぐり保育園です。

     今月は2回も大雪に見舞われましたね。

    DSC03639

     今年は暖冬と言われながら1週間のうちに2度も雪が降るなんて思いもよらなかったです。

     20日の雪は湿った雪でしたが、25日の雪ははさらさらふかふか、パウダースノーです。

     なので横になってみたりするお友だちもいますし、雪だるまがなかなか作れなかったりしていました。

    DSC03640

    それでもがんばって「オラフ」ができあがったりしていましたよ。

    DSC03685

    DSC03641 DSC03653 DSC03659  DSC03664 DSC03665 DSC03666 DSC03669

     りす組は室内に雪を運んで雪遊びしています。

    DSC03673 DSC03674 DSC03679

     今日はたき火もしました。冷たくなった手や体を温めます。

    DSC03661

    たき火だけのつもりだったのですが、子どもたちから「やきいもは~?」「やきいもたべたい~。」との声に、さつまいもを用意して少しだけ焼き芋をし、みんなで少しずつ分けて食べました。

    DSC03690

    体の中からも温まりますね。

    DSC03688 DSC03689  DSC03692 DSC03696